2020年9月27日(日)放送の「ダーウィンが来た!」は、絶滅危惧種の猿の仲間・ゴールデンライオンタマリン!
小さな体でどうやって厳しい自然を生きているの?
その秘策は、強い家族の絆!
コロンとまる可愛いゴールデンタマリンがギュギュっと固まっている愛らしい姿に目が釘付けです。
\いますぐ「ダーウィンが来た!」猿(タマリン)回の見逃し配信をみるならU-NEXTからが断然オトク/
【ダーウィンが来た!】猿(ゴールデンライオンタマリン)回の見逃し動画配信



「ダーウィンが来た!」の見逃した回の動画は、NHKオンデマンドから観ることができます。
NHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」の月額は990円(税込)。
NHKオンデマンドの公式ホームページから申し込むことももちろんできますが
オススメは、U-NEXTを介した申し込み。
U-NEXTを介してNHKオンデマンドを利用すると、U-NEXTから月々タダで付与される1200ポイント(U-NEXT無料トライアル中は1000ポイント)をこの990円に充てることができるので
実際にお財布から支払う額は、U-NEXTの月額2189円(税込)のみで、NHKオンデマンドはもちろん、U-NEXTで配信されている20万本以上の映画・ドラマ・アニメが観られます。
(※ただし、ポイントを他に使用して保持しているポイントが990円より下回った場合は、2189円に990円が加算された合計額=3179円 が支払額となります)。
さらにU-NEXTは、最初の1カ月は無料トライアルとなるため、1カ月は2189円も無料に。
U-NEXTでNHKオンデマンドの「見放題パック」を利用するには、
①U-NEXTの1カ月無料トライアルに申し込む
②NHKオンデマンド対象作品を購入時に、「まるごと見放題パック」に申し込む
の2ステップにみ。
NHKオンデマンドも、U-NEXTの20万のコンテンツもオトクに楽しみたい!という方は、
↓↓のリンクから、まずは1カ月の無料トライアルをお試しください^^
【ダーウィンが来た!】猿(ゴールデンライオンタマリン)の回のあらすじ



金色の毛が美しい、ゴールデンライオンタマリン。
ゴールデンライオンタマリンは、ブラジルの一部の森でのみ生息が確認されている絶滅危惧種のサルの仲間です。
体の大きさは子猫ほどですが、ジャンプ時の飛距離は、体長のなんと10倍という驚異の跳躍力!
獰猛な肉食獣のひしめく厳しいジャングルで、このような小さいゴールデンライオンタマリンがどうやって生き延びているのか?
その秘策は、家族同士の助け合い。
サルには珍しく、エサを分け合う姿も確認されています。
家族総出で赤ちゃんのお世話をするその様子には、考えさせられるものがあります。
厳しく広大な自然環境の中で、小さな小さなタマリンが家族と力を合わせて懸命に生きる。
そんな姿をカメラが映し出します。
【ダーウィンが来た!】ゴールデンライオンタマリンってどんな動物?
顔の周りに、雄ライオンのようなたて髪があることからその名がついた、ゴールデンライオンタマリン。
どんな動物なのでしょうか?
生態を見てみましょう。
分類 | 霊長目 オマキザル科 ライオンタマリン属 |
生息地 | マタアトランティカ熱帯雨林(ブラジル・大西洋沿岸) |
体長 | 約 25~40㎝ |
体重 | 約 600~700g |
寿命 | 約 10~16年 |
夜行性か昼行性か | 昼行性 |
食べ物 | 雑食(植物:果物や樹液・花の蜜 など 動物:昆虫、貝類、カエル、トカゲ、鳥の卵 など) |
一般家庭での飼育 | 絶滅危惧種のため法律で禁止されている |
ゴールデンライオンタマリンは、1頭のメスに対し、2~3頭のオスがいます。
そこに子サルが加わり、10数頭ほどの群れで生活しています。
赤ちゃんをお腹に身ごもると、その体重比率は、お母さんの体重のなんと約20%ほどにもなります。
小さな体に、大変な負担であることがわかりますね。
お母さんはもちろん、お父さんもお兄ちゃんお姉ちゃんも家族みんなで赤ちゃんのお世話をすることで知られており、
お母さんが授乳し、お父さんは常に背中におんぶして子守をします。
絶滅が危惧されている種で、現在の頭数は、1000頭ほど。
世界的に厳しく管理されており、
日本で見る事ができるのは、現在、浜松市動物園だけです。